今回は子連れで行く、オススメのお出かけスポットをご紹介します。
先日、お出かけ日和だったので、前から気になっていた大宮公園(埼玉県さいたま市)の中にある動物園に行ってきました。
何といっても無料!です。
今回の目的は、息子(0歳6ヶ月)に動物を見せてあげること。
そして、免疫力をアップさせるためです。
ご存知でしょうか?
動物園の環境を経験させることで、赤ちゃんが丈夫になり、アレルギーを持ちづらくなるという説があるんです。
なんでも動物のフンに含まれる「エンドトキシン」という細菌にふれることによって、赤ちゃんの免疫力を上げてくれるらしいです。。。
ちなみにNHKの番組でも取り上げられたようですが、どうやらそんな単純なことではないようです。話半分で聞いておきましょう。
ということで、散歩がてら行ってきました。
最寄りは、東武野田線(東武アーバンパークライン)「大宮公園」駅。
ベビーカーでゆっくり歩いても10分くらいで大宮公園に到着です。
広い大宮公園。動物園の前には児童遊園地。
なんだかレトロな雰囲気の遊具がたくさんあって、家族連れで賑わっていました。
動物園の入り口です。
最初に出迎えてくれたのは、リスザルです。
息子も初めて見る動物たちに興味津々の様子。
予備知識ナシだったので、思ったよりも動物の数も豊富で驚きました。
カピバラもむしゃむしゃとエサを食べてました。
小型の動物が中心ですが、ツキノワグマもいました!
お尻を向けてます。見づらくてスミマセン。
こちら園内マップです。
日曜の午前中に行きましたが、混みすぎず、かと言って寂しすぎず、
動物とヒトのちょうど良いバランスです。
絶妙なサイズ感。
まとめ
アットホームな雰囲気のなか、十分に楽しめました。
無料では申し訳ないくらいです。
周辺には、氷川神社やNACK5スタジアムもありますので、
お近くまで来たら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!