先日も大宮駅周辺で砂糖不使用のパンを買えるお店を紹介しました。
今回はパンに欠かせないチーズ&バターを買えるオススメのお店を紹介しますね。
※この記事の情報は妻からの提供です。
「卵・乳」不使用のチーズ&バターを買うなら三代目茂蔵
大豆加工食品のお店で多種の豆腐や豆腐・豆乳を使用した惣菜、デザートを取り扱ってます。
埼玉県に本社を置き、直売所が関東を中心に119店舗あります。
茂蔵の春といったら和菓子とたけのこ!
茂蔵オリジナルの「道明寺」と「桜餅」ご用意してお待ちしています。また、大人気の「豆腐まるごとティラミス」と「豆腐レーズンドーナツ」が待望の復活販売です!
特におはぎはおすすめで、茂蔵ならではのアレが入っています! pic.twitter.com/CyoPwvZmtE
— 三代目茂蔵 (@sandaimeshigezo) 2019年2月21日
今回オススメする商品はこちらの3品です。
- 発酵豆乳クリーム
- ナチュラルクリームとうふ
- 豆乳バター
これらすべて豆乳製品なので「卵・乳」は一切使っておりません。
発酵豆乳クリーム 350円
豆乳で作られていますが豆乳の独特な臭みはなくほのかな甘みがあり後味はサッパリ。クリームチーズのような舌ざわりが後を引きます。パン以外の料理はもちろんそのまま食べても美味しいです。おすすめは固焼きの醤油せんべいにディップして食べると最高です。
ナチュラルクリームとうふ 324円(税込)
フタを開けるとこの通り。
発酵豆乳クリームより味はアッサリでなめらか。
初めて食べた時、あまりにもノドごしが良かったので「ボールいっぱいに食べたい!」と思いました。いくらでも飲めます!いえ、食べれます。
豆乳バター 358円(税込)
動物性バターのようにトーストに塗るとトロッと溶けます。味は動物性に比べるとサッパリ。食べた瞬間、バターのようにジュワ~と口に広がり、豆乳の風味がかすかに広がります。
賞味期限内に全部使えないので、わが家では1度に使いきれるサイズに切って、ラップで包んで冷凍してます。パンはもちろんスパゲティー、炒め物、コーンごはんなど色々な料理に活用してます。
まとめ
上記品以外にもお店にはまだまだ美味しそうな品が沢山あり、いま流行りのおからパウダーも売ってます!
3品とも豆乳で作られているだけあって動物性のチーズ製品と比べると淡泊ですが、それがいい意味で、いくら食べても飽きませんし、素材の味を消すことなく料理のアクセントとして使えるのでありがたいです。また動物性油を使用してないので沢山食べても罪悪感がありません。
お近くに店舗がなくてもナチュラルクリームと豆乳バターはネットからご購入できますよ。
大宮直売所(直営店)
住所:埼玉県さいたま市大宮区大門町1-24
電話:048-778-8711
営業時間:11:00〜19:00