埼玉県は「うどん」の生産量は、うどん県・香川に次いで、なんと全国2位。
昔から小麦の栽培が盛んな土地で、うどんの食文化が根付いていて、
県内にはうどん屋さんがそこらじゅうにあります。
今回は、山梨の郷土料理「吉田うどん」を埼玉で食べられるおすすめの店をご紹介します。
山梨の郷土料理「吉田のうどん」とは?
そもそも、吉田のうどんってご存知ですか?
山梨県富士吉田市及び同市を含む山梨県郡内地方を中心として食べられている郷土料理のうどん。硬くてコシが非常に強い麺とスリダネが特徴。 出典・Wikipedia
地方によって、麺のコシの強さはさまざま。
コシのあるうどんが好きな方には、もっていこいのうどんだと思います。
オススメの人気店「こむぎや」
吉田うどん山頂(天ぷら、煮卵、油揚げ、わかめのトッピング全部のせ)
これで、なんと690円!
ベースとなる吉田うどん(500円)には、豚肉とキャベツが乗っています。
モチモチとした極太麺はコシがあって、店名通り「小麦」感あふれる味わい。
噛めばかむほど、ほのかな甘みが口の中に広がります。
そして、この麺をバッチリ引き立てるのが、味噌煮干しのスープ。
うどんのお汁というよりも、つけめんのつけ汁に近い感じ。
具材の旨味が溶け出したスープが麺と絡まって、箸が止まりません!
このボリュームで、この値段。コスパ高すぎます。
お近くに寄った際は、ぜひ食べてみてくださいね!
こむぎや
埼玉県上尾市緑が丘3-4-34
電話 048-774-0101
JR高崎線「北上尾」駅東口から徒歩7分
11:00〜15:00
17:00〜20:00
日曜営業、定休日;毎週火曜日、駐車場6台有